富田高校 2018-2022戦績と観戦記

2022年夏注目選手
富田 松添 優輝 捕手
2022年春
〇9-0長久手
●8-9中部大第一
〇9-7桜台
2次
〇14-8愛知総合工科
●5-6大同大大同
2021年秋
●0-10中部大第一
〇9-0東海学園
〇5-2名古屋工科
●6-7明和
2021年夏
〇5-3天白
〇12-7蒲郡東
●1-12日福大付(6回コールド)
2021年春
●0-2栄徳
●10-15名古屋工
2020年秋
●0-11愛知
〇8-7昭和
●3-13愛知
練習試合
●1-5豊野
2020年夏
〇16-4名大附(5回コールド)
●2-15中京大中京(5回コールド)
2019年秋
●4-11向陽(7回コールド)
1次
●1-12名古屋国際
〇5-3名古屋工
〇2-0旭野
〇11-3瀬戸窯業
2次
〇4-0松蔭
●6-8菊華
昨秋は1次で名古屋国際に完敗も、そこから3連勝。2次に進出し菊華にあと一歩で敗れ県大会は逃しましたが力のあるところは見せました。ただ、4季連続県大会を逃したのは悔しいところでしょうが・・・。
富田の試合を見ていて感じるのが試合の中での対応力。その時やるべきことをチームとして取り組めているんですよね。的確なベンチワークとそれを実行できる選手の力を感じます。
県大会を逃したことで、そこからどうレベルUPをしたか。夏に発揮してほしいです。
夏大は2年連続初戦敗退中。まずはここを止めて上位進出を狙いたいですね。
(注目選手)
蒔田 航我 捕手
2019年夏
●3-5岡崎学園
2019年春
〇13-3名大附
〇5-2明和
2次
●0-12中部大第一
県大会
●0-11中部大第一(5回コールド)
2018年秋
○8-1山田
○8-1旭丘
○9-8名古屋
2次
●3-10愛産大工
県大会
●0-1岡崎城西
2018年夏
●2-12向陽(5回コールド)
過去の観戦記
2018年春 県大会
●3-6昭和
2017年秋 1次
〇10-0天白(6回コールド)
2016年夏 1回戦
〇6X-5名経大市邨(延長10回)
2014年秋 1次
●0-10享栄(5回コールド)
2014年夏 1回戦
●2-5丹羽