豊田南高校 2018-2024戦績と観戦記

2024年秋
●2-8刈谷工科
〇11-2安城農林
〇9-5岡崎工科(延長10回タイブレーク)
〇9-1知立東
2次
●0-7愛産大三河

2024年夏
●4-5福江

2024年春
●1-9三好
●1-9碧南

2023年秋
●0-7西尾
●0-7知立東

2023年夏
〇11-4一宮(7回コールド)
12-4長久手
〇17-5豊田高専(7回コールド)
0-1X杜若

2023年春
〇8-0豊田高専
〇6-3刈谷工科
●0-3西尾
●1-11岡崎工科

2022年秋
●7-8人環大岡崎(延長11回)
〇10-2岡崎東
●1-4碧南

2022年夏
●0-7安城南(7回コールド)

2022年春
●4-14吉良
●6-8岡崎西

2021年秋
●1-9豊田
〇9-2高浜
●4-7加茂丘・衣台・猿投農林
●2-4刈谷

2021年夏
〇7-6岡崎東
●0-11中京大中京(5回コールド)

2021年春
●1-8岡崎西
●5-12知立東
●18-19幸田
〇3-2豊田

2020年秋
〇7-4安城東(延長12回)
●0-10安城
●4-5X碧南

2020年夏
●0-18愛産大三河(5回コールド)

2019年秋
●5-12安城学園
〇9-2岡崎
●5-8西尾東
〇3-1豊田高専
2次
●0-4豊田工

秋は1次で2勝2敗で2次に進むも、豊田工に敗れ敗退。
スコアを見ると上位進出した学校には点を取られていて、それ以外のところはしっかりと抑えている。いかに同格以上の学校とクロスゲームに持ち込むかが勝ち上がるカギになりますね。
しっかりと点を取って打ち合いに勝つ、かなと思いますが。
豊田南は2019年春に県大会に進みましたが、2010年以降だと、あと2016年秋に一回。夏は2011年に2勝していますが、あとは1勝か敗退。今年は2勝以上を目指して頑張ってほしいですね。

2019年夏
〇5X-4旭野(延長11回)
●3-7新城東

2019年春
●1-7吉良
〇6X-5岡崎西(延長10回)
〇8-1安城東
●1-3衣台
2次
〇2-1碧南
〇3-2高浜
●1-8安城
県大会
●4-5X岡崎工

2018年秋
●6-7X鶴城丘
●3-10刈谷
●4-5知立
●2-3X岡崎商

2018年夏
〇10-3一色(7回コールド)
●2-6安城

過去の観戦記
2017年秋 1次
●3-7刈谷北
2017年夏 1回戦
●3-5春日井
2014年秋 1次
●1-6豊田工

コメントを残す

関連記事を表示