東海学園大-中部大 1回戦 観戦記(2019年秋季愛知大学リーグ)

9月21日にパロマ瑞穂球場で行われた東海学園大-中部大の1回戦の観戦記です。
中部大は優勝に望みをつなぐには負けられない、東学大は入替戦回避に向けて勝ち点が欲しい中での1戦でした。

東学大
020010002|5 H9 E2
11100021X|6 H12 E1
中部大

東学大
野崎、山口、浦野、浜口-倉田
中部大
駒田、琴浦-城野

投手成績
東学大
野崎 3回 60球 被安打6 四球1 三振2 失点3(自責点2)
山口 2回2/3 35球 被安打1 四球1 三振1 失点0
浦野 1回1/3 29球 被安打3 四球0 三振0 失点2(自責点1)
浜口 1回 13球 被安打2 四球0 三振0 失点1

中部大
駒田 5回 83球 被安打6 四球4 三振1 失点3(自責点2)
琴浦 4回 77球 被安打3 四死球2 三振3 失点2

野崎投手は豊田工出身の4年生。右のオーバーハンド。前回中京大相手に好投。この日は捉えられた打球が多かった。

山口投手は享栄出身の4年生。エースとして投げていましたが、中継ぎで登板。好投でしたのでいいきっかけにしたいですね。

浦野投手は藤枝明誠出身の2年生。左のオーバーハンド。

浜口投手は成章出身の4年生。左のオーバーハンド。

駒田投手は右のオーバーハンド。菰野出身の3年生。前回好投していたので、1戦目の先発に抜擢されたんでしょうね。ランナーを出しても粘り強いピッチングが光りました。

琴浦投手は左のスリークォーター。遊学館出身の3年生。切れがあり、力のあるボールが来ていました。

(出場選手)
東学大
7中村柊→7吉田悠→H吉田昂→7中村健 8清水 5藤田→H三村→5 9名古路 6野瀬 D村上→R近藤 3榊原 2倉田 4各務→H郡司→R村口
中部大
8丹下 9杉本→H高橋→9田中 7武市 3中川 D大高→R早川→H平沢 6牛島 5河原→H元田→5寺島→H大橋→5 2城野 4山下

(試合経過)
1回裏、1死3塁から3番武市がタイムリー。中部大が先制。
2回表、1死2塁から6番村上がタイムリー2ベース。7番榊原がタイムリー。東学大が逆転。2-1
2回裏、2死から8番城野のレフトへのヒットを逸らして一気にホームイン。2-2
3回裏、先頭の丹下が3ベースを放ち、無死3塁から2番杉本がタイムリー。3-2
5回表、2死2塁から5番野瀬の3ゴロをタイムリーエラー。3-3
6回裏、2死2塁でピッチャー交代、浦野。
7回裏、2死1、3塁から4番中川がタイムリー。代打平沢がタイムリー2ベース。中部大が勝ち越し。5-3
8回裏、2死2塁から1番丹下がタイムリー2ベース。6-3
9回表、無死満塁から3番三村の3ゴロの間に1点。1死2、3塁から4番名古路の遊ゴロの間に1点。6-5。最後は5番野瀬が3ゴロに倒れ試合終了。
中部大が逃げ切って先勝。

東学大としては、2カード続けての3回戦を戦っていて、上位チームともそんなに力の差が無いというのは見せているんですよね。
ただ、あと1つが遠い。この試合でもあと1点までは詰めているんですが・・・。

エラー、2死からの失点、そういうのを減らしていけば、流れは変わってくると思いますが・・・。勝ち点が欲しいですね。

2番の清水選手(至学館)、7番の榊原選手(新城東)がそれぞれ3安打の活躍。清水選手は首位打者争いをしているようですね。1年生で活躍は素晴らしいです。榊原選手は4年生。4年の秋まで続ける選手が少ない中、頑張っているのは素晴らしいです。

中部大は打線が好調。丹下選手は足もあって長打も打てる。素晴らしい選手ですね。チームを引っ張る存在です。

終盤でしっかりと中軸が打って勝ち越すなど、打つべき人が打てていますし、状態はよさそうです。

投手陣は琴浦投手の好投が光りました。前回1,3戦と投げた平松投手の先発を回避しているあたり、マネジメントもしっかりとしていますね。
優勝するには勝っていくことが大事。連勝して愛工大、中京大戦に挑みたいところ。投打の踏ん張りに期待ですね。

コメントを残す

関連記事を表示