2023年選手権愛知大会Dブロック展望

シード校は豊川

今年の豊川は秋・春ともにベスト8。安定はしているものの突き抜けた強さはない、という印象です。
ただ、4番のモイセエフ選手が2年生のように、下級生にいい選手が多くいて、その成長次第では上位進出も、というチームかな、と。川口投手遠渡選手が中心となって、失点を抑えて勝ちあがる。競った試合を落とさずに行きたいですね。

初戦は瑞陵尾北の勝者と。どちらもなかなか面白いチームです。瑞陵宮口投手が力のあるボールを投げていて、それに積極的に打っていくスタイルがはまれば強豪相手にも食らいつけるかも。尾北は秋に県大会に進み、県で2勝をする躍進を見せました。誉に勝つ殊勲の星も上げていて、私学にも簡単に負けないしぶとさを持つチーム。好カードですが、豊川からすると尾北のが不気味かもですね。

その隣の山も好チームが並ぶ組み合わせに。時習館三好安城名古屋工の一戦はどちらも屈指の、と言っていいカードですね。時習館一ノ瀬投手が140kmを超えているそうですし、三好は昨年の夏が1年生中心のチームで経験者が多い。どっちが勝ってもおかしくないし、上位が狙えるチーム。
また安城は西三河ではトップクラスの成績を収めてきたチーム。特出した選手はいない印象なのですが、加藤監督の野球がしっかりと根付いていて、負けないというか、取りこぼしの少ない野球をやる印象。左の本田投手、右の小田投手のリレーはかなりタイプが違って相手からするとやっかいでしょうね。名古屋工は椎野投手が昨年から評判の投手。まだ見れていないのが残念なのですが、140kmを超えていると聞きますし、好投手と安城がどういう試合を見せるか、屈指の初戦になりそう。ここの山は本当に混戦で、安城が4回戦に上がると予想しますが、難しいです。

反対のゾーンは特出したチームがいない印象ですが、蒲郡日福大付半田が中心になりそう。
蒲郡は春の全三河大会で準優勝。接戦をものにする力があり、ベンチからの声掛け等、選手が動きやすそうだな、と感じるチームでした。勝ち上がった経験を活かして夏も勝ち上がれるか注目。
日福大付は春の県大会で2勝。間瀬投手を中心に失点を少なく出来るチーム。福江も近年夏に勝つチームですので、ここを勝って勢いに乗りたいところ。半田も今年は近年の中では小粒な印象ですけど、2年生左腕の石原投手の成長次第では上位進出も可能。他に丹羽も県大会に進んでいるので、勝ち上がる可能性も。
こちらのゾーンは日福大付蒲郡の争いかな、と思いますが、混戦です。

5回戦は豊川日福大付

ブロック代表は豊川と予想しますが、波乱含みです。

豊川 瑞陵 尾北 岡崎西 一宮北 時習館 三好 安城 名古屋工 丹羽 豊野 名市工 幸田 蒲郡 緑丘 東海学園 春日井泉 半田商 半田工科 日福大付 福江 昭和 半田

個人的に夏見たい選手

豊川 遠渡 真輝人 内野手
豊川 川口 颯太 投手
豊川 束野 希空 外野手
瑞陵 宮口 結太 投手
時習館 一ノ瀬 虎汰郎 投手
安城 川端 朗仁 内野手(2年)
名古屋工 椎野 稜太 投手
日福大付 間瀬 貴聖 投手

コメントを残す

関連記事を表示