福井工大-中部大 観戦記(2021年三連盟王座決定戦)

10月30日にパロマ瑞穂球場で行われた第1試合、福井工大-中部大の観戦記です。
春の大学選手権で準優勝した福井工大。ただその時からメンバーはかなり若返っています。そのあたりがどうなるかも注目して観戦しました。

福井工大
000000020|2 H8 E0
000000000|0 H8 E1
中部大

福井工大
立石(19)、祝原(18)、谷(11)-御簗
中部大
早矢仕(20)、古澤(17)、河内(16)、日渡(14)-城野

投手成績
福井工大
立石健 4回 73球 被安打4 四球1 三振6 失点0
祝原光希(阪南大高3年) 2回1/3 42球 被安打2 四球2 三振1 失点0

谷優希(西舞鶴4年) 2回2/3 35球 被安打2 四球0 三振2 失点0

中部大
早矢仕飛希 5回 65球 被安打3 死球1 三振1 失点0
古澤亮(岐阜総合学園3年) 1/3 7球 被安打1 四球1 三振0 失点0

河内頼 1回2/3 17球 被安打2 四球0 三振1 失点0
日渡柊太(市岐阜商3年) 2回 30球 被安打2 四球0 三振2 失点2(自責点0)

(出場選手)
福井工大
9大西(24) 8森下(23) 5西村(5)→5田口(15) 3尾堂(33)→3曲(3) 7鈴木(27)→7賀子(8) 2御簗(30) 6矢野(6) 4川島(16) 1立石(19)→H山本(26)→1祝原(18)→1谷(11)
中部大
8田中(25)→8佐藤(9) 4藤澤(2) 9杉本(3) 3濱(5) 2城野(22) 5大西一(6)→H寺島(7)→5 6牛島(1) 7平尾(37)→R西林(8)→7 1早矢仕(20)→H近藤(4)→1古澤(17)→1河内(16)→H堀(28)→R村山(24)→1日渡(14)→H森本(12)

(試合経過)
3回裏、1死から9番ピッチャーの早矢仕が四球。1番田中がヒットでつないで1死1,2塁とするも2番藤澤、3番杉本が倒れ0点。
4回裏、4番濱、5番城野の連打で無死1,2塁とするもバント失敗もあり6番大西が三振。7番牛島の犠打で2死2,3塁とするも8番平尾が倒れ0点。
5回表、1死1,3塁のチャンスでピッチャーの立石に代打を出して仕掛けるも、代打の山本が5-4-3のゲッツー。先制ならず。
6回表、1死1,2塁でピッチャー交代、河内。4番尾堂がセンターへヒットを放ち、2塁ランナーがホームを突くも、センターからストライク返球が来てタッチアウトに。5番鈴木も三振に倒れ0点。
7回裏、1死から8番平尾がヒット。ここで代走西林。代打堀の打席で2盗、3盗を決め1死3塁。四球で1死1,3塁。ここでピッチャー交代、谷。1番田中が三振。2番藤澤が遊ゴロに倒れ、得点ならず。
8回表、2死2塁から3番西村の3ゴロをエラー。2死1,3塁から4番尾堂がセンターオーバーの当たり、センターの田中がフェンスにぶつかりながら補給を試みるも取れず、2点タイムリー3ベースに。福井工大が2点先制。
9回裏、先頭の牛島がヒットで出るも、盗塁失敗もあり3人で終了。
福井工大が競り勝って決勝戦進出を決めました。

総評

試合経過の通り、どちらもチャンスが何度かありました。それをお互いに何とかしのぐ好ゲーム。
ただ、8回表は2死2塁から痛恨のエラー。やはりこういう試合はエラーが出た方が負ける。その通りの結果に。
そうはいっても、この場面で打った4番尾堂選手はさすがですし、これぞ主砲、これぞ4年生、という感じでした。センターの田中選手も目いっぱいのプレーでそのまま負傷退場。取っていればスーパープレーでしたが、だれも責められない。
お互いに投手運用も見ごたえがありました。福井工大も5回に勝負の代打を出してうまく行かなかったのですが、そこからの継投やしのぎ方も見事。
中部大もつないで勝つチームなので、仕方ないですよね。一本出るか出ないか。それだけでした。
福井工大は決勝進出。決勝戦では敗れましたが僅差の試合。春の全国準優勝からメンバーは変わっていますが、しっかりと仕上げてくるのはさすが。北陸リーグのレベルも上がっているな、と感じるチームでした。
中部大は茶谷投手を温存。これは勝ちあがるには仕方なかったかな、と。投手陣も良くなってきていますし、来年の春は優勝を狙ってほしいです。

ピックアップ選手

福井工大 尾堂 吉朗 内野手(れいめい 4年)

試合を決める一打。6回にもあわやタイムリーというヒット。ここぞで打つところはさすが過ぎました。

福井工大 大西 良来 外野手(福井工大福井 1年)

1番センターで出場し、2安打1死球と大当たり。決勝ホームを踏み、楽しみな1年生です。

福井工大 立石 健 投手(大体大浪商 3年)

先発でランナーを出しながらもピンチでしっかりと抑える。切れのあるチェンジアップが素晴らしかった。来年は注目投手になりそう。

中部大 田中 将伍 外野手(小松 4年)

打っては2安打。6回表には好返球でホームをアウトに。そして8回には紙一重のプレー。負傷が大怪我でないことを祈ります。

中部大 河内 頼 投手(菰野 3年)

6回表のピンチでマウンドに。バックの好守備もありましたが、1回2/3を無失点に。球威のある球が来ていました。

中部大 早矢仕 飛希 投手(享栄 4年)

リーグ戦ではリリーフでの登板が主でしたが、大事な三連盟の初戦に先発を任され、期待に応えて5回を無失点ピッチング。4年生最後を飾る好投となりました。

この試合の写真アルバムはこちら

コメントを残す

関連記事を表示