2022年選手権愛知大会 Gブロック展望

シード校は愛知啓成

愛知啓成の春は誠信、中部大第一を破ってベスト8に。東投手を中心に小島投手と2枚が中心で戦うチーム。かつてはバントを中心に1点を取りに行く野球でしたが、現監督になって野球は変わってきています。夏には威力を発揮しそうな気もしますね。
戦績を見ると豊川、誉に2敗。投手陣の踏ん張りがカギになりそう。
初戦は成章名市工の勝者と。名市工は公式戦あまり勝てていませんが、相手が強いチームと当たっている印象で、夏に上げてきている可能性も。成章はやや投手力に不安があるチームなのですが、野手は好選手が多い印象。白井選手が愛知県でトップレベルの選手だと思っています。活躍を期待。
意外と夏の初戦に強くない愛知啓成。今年も油断ならない相手だけに初戦が大事になってきそうです。
その隣の山は時習館が中心。昨年2年生主体で夏3勝。経験者も多く、秋、春も県大会に進出して地力の高さを見せています。安田選手、木戸脇選手らタレントも多くベスト8も狙えそうなチームですね。初戦の豊田工科は春に県大会進出。初戦としては好カードになっています。
西尾東海南もどちらも秋春県大会出場校。この対戦も好カードになっています。西尾は投手力が安定している印象ですね。
渥美農と対戦する修文学院は部を新設して出場。1年生10人のチームとのことです。厳しい戦いになると思いますが、どんな試合をするか楽しみです。

反対のゾーンは菊華名古屋が軸。どちらも秋、春と県大会に進んでいます。
菊華は戦績を見ると、勝つとき、負ける時がはっきりしているのが気になりますが・・・。2019年の夏の3勝以上の成績を上げたいところ。
旭丘は昨年夏2勝。今年もしっかりと夏に合わせてきそうな気がします。
丹羽も秋に県大会進出していて、菊華を苦しめたいですね。
昨年ベスト8進出を果たした日福大付は、今年は春に県大会を逃す等やや苦戦が続きました。投手力に不安を抱えるだけに、打線の奮起が必要に。
名古屋高校は春に享栄と対戦し善戦。今年は力のあるチームとなっています。戦い方、ベンチワークの上手さが光る。ベスト8進出の可能性もありそう。

5回戦は時習館名古屋

ベスト8は時習館と予想します。ここも波乱含みなブロックですね。

愛知啓成 成章 名市工 渥美農 修文学院 西尾 東海南 豊田工科 時習館 丹羽 菊華 尾北 碧南 旭丘 国府 日福大付 小牧南 一宮興道 名古屋 小牧

個人的に夏見たい選手

愛知啓成 東 祥大 投手
成章 白井 寛人 外野手
成章 山本 憲信 内野手
時習館 安田 拓真 投手
時習館 木戸脇 光 外野手
時習館 森田 蒼良 内野手
小牧南 鈴木 瑛登 外野手(2年)
名古屋 鈴木 太志 内野手・投手

コメントを残す

関連記事を表示