大垣日大-市岐阜商 観戦記(2022年秋季岐阜県大会)
9月24日に長良川球場で行われた岐阜県大会の準決勝、大垣日大-市岐阜商の観戦記です。
県岐阜商を破った大垣日大がどんなチームか注目して観戦しました。
大垣日大
000230000|5 H6 E1
000000020|2 H7 E2
市岐阜商
大垣日大
山田(1)-北村
市岐阜商
松本(1)、森(6)-田中
投手成績
大垣日大
山田渓太 9回 128球 被安打7 四球1 三振4 失点2
市岐阜商
松本瑛人 4回2/3 69球 被安打5 四球1 三振1 失点5(自責点4)
森楓真 4回1/3 59球 被安打1 四球1 三振0 失点0
(出場選手)
大垣日大
4山口 9山内 1山田 6米津 3高橋 8袴田 7横田 2北村 5高川
市岐阜商
7足立→4丸山(16)→H野村(9)→7 8高木→9 1松本→8 2田中 3横山(13) 6森→1 5加藤 9井上(7)→7→4石川(14) 4宮下→6
(試合経過)
3回裏、無死1塁から8番井上がレフトオーバーの2ベース。1塁ランナーがホームを狙うも好中継でホームタッチアウトに。後続も倒れ先制ならず。
4回表、2死1塁から4番米津が2ランホームラン。大垣日大が先制。
5回表、2死2塁から1番山口がタイムリー。2番山内がレフト前に鋭い打球をレフトが逸らし、タイムリー3ベース。ここでピッチャー交代、森。3番山田の難しい遊ゴロをさばききれず記録エラー。この回3点。5-0
7回裏、1死2,3塁から投ゴロで3塁ランナーがホームを狙うもタッチアウト。得点ならず。
8回表、1死3塁から4番米津の強い3ゴロをうまくさばいてホーム転送タッチアウト。追加点を防ぐ。
8回裏、1死から9番宮下、1番野村の連続2ベースで1点。更に1死1,3塁から3番松本の犠牲フライ。5-2
大垣日大が勝って決勝進出。東海大会進出も決めました。
総評
大垣日大は右腕の山田投手、市岐阜商は左腕の松本投手。どちらの投手も良く序盤は投手戦とに。
3回裏に市岐阜商の先制点のチャンスを大垣日大が守備で阻止。その直後に4番の米津選手が2ランホームランを放って大垣日大が流れをつかみました。やや詰まったように感じたのですが・・・。パンチ力がある選手ですね。
大垣日大は5回にも2死にしてでもチャンスを作って、ここでタイムリー。松本投手をうまく攻略しました。
山田投手は途中でスローボールを投げたりして器用なピッチングが光りました。MAXは143㎞。コントロールも良く安定感が光ります。
市岐阜商としては7回に無死1,2塁から犠打で点を取りに行きましたが上手くいかず。5点ビハインドでしたからもう少し多く点を取りに行ってほしかった気がしますね。
この両校は東海大会に進出することになりました。東海大会に向けて上手く調整してほしいですね。
ピックアップ選手
大垣日大 山田 渓太 投手(2年)
エースとしてマウンドへ。上背はそんなにないですがバランスが良く、器用さを感じる投手です。
MAXは143㎞。コントロールも安定していましたね。3番で打撃も良さそう。
大垣日大 米津 煌太 内野手(2年)
4番ショートで出場。そんなに上背はないですが、がっしりしていてパンチ力がある選手ですね。ホームランは詰まったと思ったのですが、ライナーでレフトスタンドに飛び込みました。
肩も強く、守備はまずまず。総合力の高さが光ります。
豊橋中央から中日に入った星野選手を思い出させる選手ですね。
大垣日大 山口 直次郎 内野手(2年)
1番セカンドで出場。5回にタイムリーを放ち、かなり試合を決める形に。
市岐阜商 森 楓真 投手(2年)
5回途中からマウンドへ。1安打に抑えて試合を終盤までしっかりとつなぎました。MAXは134㎞。丁寧な投球が光りました。
市岐阜商 高木 斗輝 外野手(1年)
2番センターで出場。バントヒットを含めて2安打のマルチ。
市岐阜商 松本 瑛人 投手(2年)
先発で5回途中5失点で降板。MAX134㎞と球威がありました。3回まではパーフェクトでしたし、力がある投手。
この試合の写真アルバムはこちら