中部大-岐阜聖徳大 B OP戦 感想(8月28日)

8月28日に岐阜聖徳大Gで行われた中部大-岐阜聖徳大のB戦の感想です。
中部大
043441000|16 H18 E1
000100000|1 H3 E1
岐阜聖徳大
中部大
牛田、青山、大谷、平田-宇納、人見
岐阜聖徳大
塩野入、神田、平魯-清水、青野
ピックアップ選手
中部大 山田 好晟 内野手(中部大第一、2年)
2打席連続ホームランは見事としか言いようがないですね。4打数3安打5打点の活躍でさすが4番という打撃を見せました。



中部大 豊永 奏風 内野手(中部大春日丘、2年)
4打数3安打。3ベースもあり、タイムリーが2本。左右に打ち分けるバッティングが光りました。



中部大 牛田 紘代 投手(中部大春日丘、3年)
本来はAで投げるクラスの投手ですが、調整もありこちらで先発。6回を3安打1失点と見事な内容で三振も11個奪い圧倒しました。



岐阜聖徳大 西野 桂五 内野手(誠信、1年)
チーム唯一の得点を3ベースで上げました。


岐阜聖徳大 平魯 海都 投手(金沢龍谷、1年)
やや変則のサイドハンドでタイミングを外したりして好投。4回を1失点に抑えました。三振も4つ奪う。


