トヨタ自動車東日本-三菱自動車岡崎 OP戦 感想(7月23日)

7月23日に三菱大府Gで行われたトヨタ自動車東日本-三菱自動車岡崎の感想です。
トヨタ自動車東日本
000000200|2 H5 E1
001000000|1 H7 E0
三菱自動車岡崎
トヨタ自動車東日本
阿世知(4)、山本(1)、赤堀(2)、佐々木大(2)-飯野
三菱自動車岡崎
仲井(5)、藤田(1)、山口(1)、坂巻(2)-清水、宮野
※()はイニング数
(試合経過)
3回裏、1死2,3塁から2番豊住のタイムリー。三菱自動車岡崎が先制。
7回表、1死1,2塁から7番村上の2点タイムリーで逆転。2-1
トヨタ自動車東日本が勝ちました。
ピックアップ選手
トヨタ自動車東日本 大谷 龍太 外野手(前沢高校-水沢駒形野球倶楽部-IL高知、32歳)
5番センターで出場し、チーム唯一のマルチヒット。さすがのバッティングを見せました。
大谷翔平のお兄さんとして有名ですよね。



トヨタ自動車東日本 村上 佑作 内野手(栄徳、7年目)
栄徳出身の村上選手がこの日は7番DHで出場。逆転の2点タイムリー2ベースを放っていました。高校時代はキャッチャーでしたよね。活躍が見れてうれしかった。



三菱自動車岡崎 仲井 洋平 投手(時習館-慶應大、8年目)
エースがこの日は登板。5回を2安打無失点とさすがの投球でした。1回、5回は先頭を出してピンチとなったんですが、そこで全く慌てないあたりが素晴らしい。今年も頼れるエースですね。



三菱自動車岡崎 坂巻 拳 投手(千葉英和-東京情報大、2年目)
左のパワーピッチャー。球威があり、この日は2回で3奪三振の無安打ピッチング。左ですしドラフト候補に挙がってきていいと思う投手。



三菱自動車岡崎 中野 拓夢 内野手(日大山形-東北福祉大、2年目)
この日は3番で出場し4打数2安打。しっかりとセンター中心にライナーを打っていました。フル出場を常にしていますし、期待されているのが分かりますね。


