旭丘-明和 観戦記(2021年高校野球選手権愛知大会)

7月24日に岡崎球場で行われた4回戦、旭丘-明和の観戦記です。
超進学校と言っていい両校が4回戦、ベスト16をかけて戦う。それだけでもすごいこと。
好ゲームを期待して観戦しました。

旭丘
00000000|0 H1 E3
00012031|7 H7 E0
明和
(8回コールド)

旭丘
藤田、阿部-菊谷、市川
明和
勝又-山口

投手成績
旭丘
藤田想(1) 7回0/3 125球 被安打7 四球6 三振5 失点7(自責点3)

阿部賢伸(10) 2/3 5球 被安打0 四球0 三振0 失点0

明和
勝又寿希(1) 8回 85球 被安打1 四球0 三振12 失点0

(試合経過)
旭丘
6西口 4中村(14)→4石井(4) 7青山 1藤田→9 3宮川→H林(17)→3岡田(13) 5堀野 9奥村(19)→1安部(10) 2菊谷→H池田(9)→2市川(12) 8近藤
明和
7石川 6加藤 4長濱 1勝又 8今井 3小河 2山口 5大橋 9松岡(14)→9村岡(9)

(試合経過)
4回裏、2死2塁から5番今井のタイムリー。明和が先制。1-0
5回裏、無死1,3塁から9番松岡の犠牲フライ。更に2死1,2塁から重盗を成功させ2死2,3塁。3番長濱のタイムリー内野安打で1点。3-0
6回までパーフェクトに抑えられていた旭丘でしたが、7回表、先頭の西口が初球を捉えて初ヒット。ただ、この後盗塁失敗もあり、チャンスを活かせず。
7回裏、1死2塁から1番石田のタイムリー。2番加藤のライトへのヒットでライトが後逸。その間にバッターランナーもホームイン。6-0
8回裏、ライトのエラーで無死2塁。ここでピッチャー交代、阿部。送って1死3塁から8番大橋が犠牲フライを上げ、コールド成立。明和が快勝しました。

総評

序盤は投手戦。ただ、この日は完璧な内容で6回まではパーフェクトに抑えた勝又投手に対し、先日の大成戦では無四球だった藤田投手が先頭四球を4度数え、トータル6四球。変化球が決まらず苦しい投球になっていった形に。
ミスがらみでの失点も多くなりましたが、やはりエラー、四球での失点は重くのしかかりますね。
打線がまったく勝又投手に合わなかったですし、そういうミスに付け込むのはものすごく上手い明和。力の差は無くてもコールドまで行ってしまう典型的な試合でした。
勝又投手は125kmくらいがMAXだったのですが、旭丘打線の振り遅れのような空振りが目立ちました。手元での強さ、変化球のコントロールの良さが武器かな、と思いますが、それでも8回を毎回の12奪三振はすごみを感じました。
藤田投手はMAX134kmをマーク。ボールの力はありました。是非国公立で野球を続けてほしいですね。

ピックアップ選手

旭丘 藤田 想 投手(3年)

この日はMAX134kmをマーク。まっすぐは力がありましたが、変化球がなかなか決まらず。その分投球の幅が狭くなっていった印象でした。四球6つはらしくないですよね。見極めた明和打線も見事でしたが。

旭丘 西口 雄太 内野手(3年)

7回にチーム初ヒットとなる当たりをセンターに。クリーンヒットはお見事でした。

明和 勝又 寿希 投手(3年)

4番ピッチャーと大黒柱。この日はピッチャーとしてほぼ完璧なピッチング。MAXは120km半ばくらいなのですが、手元で相当力があるようで、かなり振り遅れの空振りが目立ちました。毎回の三振12個は立派。強豪私学にどこまで通用するかも注目されます。

明和 加藤 奨也 内野手(3年)

2安打1四球1犠打。2番として素晴らしい仕事を果たして3度ホームイン。こういう選手が2番にいるとチームが機能しやすいですね。

明和 石田 周太朗 外野手(3年)

7回にタイムリー1本。四球で2度出塁し2回ホームに返ってきました。5回に2死1,2塁からの2塁ランナーとして重盗を成功させたのが鮮やかでした。

この試合の写真アルバムはこちら

コメントを残す

関連記事を表示