安城東-新城有教館 観戦記(2023年選手権愛知大会)

7月21日にパロマ瑞穂球場で行われた第2試合、安城東-新城有教館の観戦記です。
どちらも見たことがないチーム同士。県大会に出ていなくてここまで快進撃を見せている両チームがどんな野球をするか注目して観戦しました。

安城東
000120000|3 H8 E1
40400000X|8 H9 E3
新城有教館

安城東
武田(1)、太田(6)-谷中
新城有教館
松山(11)、村瀬(10)、夏目(1)-金沢

投手成績
安城東
武田隼輝(3年) 1/3 22球 被安打1 四死球3 三振1 失点4(自責点2)

太田朋哉 7回2/3 124球 被安打8 四球1 三振10 失点4

新城有教館
松山紘也 4回 73球 被安打4 四死球3 三振1 失点1
村瀬貴也(3年) 2回 41球 被安打2 死球1 三振0 失点2

夏目晴之介 3回 50球 被安打2 四球2 三振0 失点0

(出場選手)
安城東
4笠谷→6 6太田→1 5山本 2谷中 3石川葉 9井田→9磯貝(19) 8安藤→R梅村(18)→8 1武田→4小野(10) 7水野→7糟谷(17)
新城有教館
8浦野 4芝波田 5今泉日 2金沢 9松井 3夏目(1)→1 7菅谷 1松山(11)→1村瀬(10)→3→H佐野(3)→3 6安形

(出場選手)
1回裏、1死2,3塁から4番金沢の1ゴロエラーで1点。更に1死満塁から6番夏目が2点タイムリー2ベース。ここでピッチャー交代、太田。2死2,3塁から8番松山がタイムリー。この回4点を新城有教館が先制。4-0
3回裏、無死満塁から7番菅谷がタイムリー。8番松山の内野ゴロの間に1点。2死2,3塁から1番浦野の2点タイムリー2ベース。この回も4点。8-0
4回表、2死1,2塁から9番水野がタイムリー。8-1
5回表、ピッチャー交代、村瀬。無死1,2塁から4番谷中がタイムリー。無死2,3塁から5番石川葉の3ゴロの間に1点。8-3
7回表、ピッチャー交代、夏目。
新城有教館が逃げ切り5回戦進出を決めました。

総評

新城有教館は1回、3回にビッグイニング。1回は相手の投手の乱調やミス、3回は集中打を集めての4点でした。ただ、そこと8回に2死満塁まで行ったのを除くと他は全て三者凡退。効率がいいというか、チャンスをビッグイニングにした攻撃がお見事でした。
投手もタイプの違う投手を継投して何とかしのぐスタイル。公立でも戦い方次第で何とか出来るということを体現していた印象ですね。
1番の浦野選手はスピードがあってなかなかの好選手でした。 
安城東もチャンスは初回から作っていたんですけどね。3回までの失点が重すぎた形に。
エースの武田投手を早々に諦めて太田投手がリリーフしましたが、この太田投手が好投。三振を10個奪い、コントロールの良さが目立つ好投手でした。

ピックアップ選手

安城東 太田 朋哉 投手(3年)

2番ショートで出場も1回裏にはマウンドへ。120km後半のまっすぐに勢いがあり、コントロールの良さがあるんですよね。三振を10個奪ったのはそのコントロールの良さを活かしたこと。4回以降は0で抑えたのはお見事でした。

安城東 谷中 孝樹 捕手(3年)

4番捕手で出場。5回にタイムリー。9回も2死から痛烈な当たりを打って、記録はエラーでしたがヒット性の当たりを放ちました。肩も良くチームの中心として活躍。

安城東 山本 雅也 内野手(3年)

3番サードで出場。2安打1四球とマルチ。3回には3ベースを放ちました。

新城有教館 浦野 晴之介 外野手(3年)

1番センターで出場。2安打1四球と出塁して勝利に貢献。2ベースの時の1塁(4.33秒)から2塁への(8.25秒)スピードが光っていました。センスを感じて上で出来そうな選手。

新城有教館 夏目 柊陽 投手・内野手(3年)

6番1塁で出場。終盤マウンドへ。打つ方で3安打の猛打賞。左右に打球を打ち分けていました。投げては120km中盤のまっすぐですが、変化球を上手く使ってゴロを打たせていました。

新城有教館 松山 紘也 投手(2年)

先発して4回を1失点。打者で活躍して2打数1安打、2打点の活躍でした。投げる方はサウスポーで110km台のまっすぐですが、カーブ、チェンジアップを上手く使って打ち取っていました。

この試合の写真アルバムはこちら

コメントを残す

関連記事を表示