ヤマハ-西濃運輸 観戦記(JABA東海地区春季大会)

3月20日に岡崎球場で行われたヤマハ-西濃運輸の観戦記です。
ヤマハは今シーズン初観戦ですので、どんなチームになっているかに注目して観戦しました。

ヤマハ
010001010|3 H7 E1
101000000|2 H5 E3
西濃運輸

ヤマハ
清水、大野、近藤、波多野-大本、高坏
西濃運輸
石本、林-浦岡

投手成績
ヤマハ
清水 5回 88球 被安打4 四死球5 三振2 失点2(自責点1)
大野 1回 6球 被安打1 死球1 三振0 失点0
近藤 2回 25球 被安打0 四球0 三振2 失点0
波多野 1回 10球 被安打0 四球0 三振0 失点0

西濃運輸
石本 6回 96球 被安打5 四球0 三振4 失点2(自責点1)
林 3回 53球 被安打2 四死球2 三振4 失点1

(出場選手)
ヤマハ
7鈴木 4秋利→R野澤→4 8前野 9網谷 D矢幡 5藤岡 3笠松→3羽山 2大本→H高坏→2 6永濱→H川邉→6相羽
西濃運輸
6渡邊 9丹下 8原田 D谷 5野崎→H北野→5 4細川 2浦岡 3城 7小中

(試合経過)
1回裏、1死2塁から3番原田がタイムリー2ベース。西濃運輸が先制。
2回表、1死1,3塁から7番笠松がタイムリー。1-1
3回裏、1死2,3塁から4番谷の3塁後方のフライが取れず記録エラー。3塁ランナーが生還。2-1
6回表、2死1,3塁から1塁ランナーがスタート。キャッチャーの送球が逸れる間に3塁ランナー生還。2-2
8回表、1死2,3塁から4番網谷への球が1バウンドになりキャッチャーが止めきれず逸れる間にランナー生還。ヤマハが逆転。3-2
ヤマハが競り勝ちました。

短評

序盤は西濃運輸が押し気味の試合。僅差リードでしたが、なかなかチャンスを活かし切れず。
そこからヤマハが西濃運輸のミスから同点に追いつき、8回は死球のランナーを置いて秋利選手がチャンスを広げる2ベース。林投手にプレッシャーをかけて、ワイルドピッチで1点を上げ、逃げ切りました。
近藤投手の素晴らしいボールが光りました。今年は活躍が期待出来そう。
西濃運輸も先発の石本投手が素晴らしいピッチング。ヤマハの強力打線をしっかりと抑えたことは自信になりそう。林投手も持ち味を発揮。いい経験を積んだ試合になりました。

ピックアップ選手

ヤマハ 近藤 卓也 投手(秋田商-青山学院大、5年目)

7回からマウンドに上がり、2回をパーフェクト。MAX148kmをマークし、昨年よりもボールに勢いを感じました。今年はエース格として期待出来そう。

ヤマハ 秋利 雄佑 内野手(常葉菊川-カルフォルニア州立大-三菱重工名古屋、5年目)

三菱重工名古屋の消滅に伴い、ヤマハへ移籍。昨年の補強からそのまま、という感じですね^^;。
2番に入り、4打数2安打。ただでさえ分厚いヤマハ打線が更に分厚くなった印象。心機一転で張り切っているでしょうし、活躍が楽しみです。

西濃運輸 石本 光紀 投手(海部-日本福祉大、1年目)

MAXは144kmだったと思うのですが、ヤマハ打線がかなり空振りしてて、あてがはずれたようなスイングが印象的でした。
実戦で結果を出せていますし、貴重な先発候補として経験を積んでいってほしいですね。

西濃運輸 林 優樹 投手(近江、2年目)

7回から登板。これが公式戦デビューとなりました。MAXは143km。
2イニング目は先頭死球からリズムが狂った印象ですが、ピンチでも動じないマウンド度胸はさすが。記録はワイルドピッチでしたが、キャッチャーに止めてほしかったボールでもありました。
三振4つは見事。こういう経験を積んで、チームの戦力になっていってほしいですね。

西濃運輸 丹下 大輝 外野手(名古屋国際-中部大、1年目)

渡邊選手(愛院大)とのルーキーコンビでの起用が続きます。
この日は犠打を2つ。そしてヒットで出塁。2得点に絡みました。何でも出来る選手としてすでにチームに欠かせない選手となりつつありますね。

コメントを残す

関連記事を表示