第101回全国高等学校野球選手権 愛知大会 Bブロック展望

Bブロックのシード校は至学館

至学館は渡邊投手を中心に投打ともにタレントが揃う。競り合いが多い印象ですが、そこをカバーする采配力もあるので、今大会のダークホース的存在。専用球場が出来てパワーアップを図れていたら2度目の夏の代表も狙えます。

組み合わせ的には恵まれた印象。初戦はどちらが来ても問題がないでしょうし、4回戦は西春菊華が中心でしょうが、菊華は秋に対戦して破っています。西春の試合巧者ぶりはやっかいでしょうが、タイプ的には苦手なチームではないと思いますのでここも問題なく突破しそう。

西春は柏木投手を中心に野球のレベルの高さが特徴。去年はシード校として夏に臨み、2戦目(3回戦)で敗れましたが、今年は上位進出を狙いたいところ。

西春と初戦でぶつかる幸田は、馬場-友重バッテリーを中心に力のあるチーム。西春を慌てさせたい。

反対ゾーンはこれまた曲者の多いチーム。

豊田大谷は近年低迷していましたが、現チームは秋、春と県大会に進出。1勝ずつ上げています。三代投手は荒れ球傾向ですが、力のある球で相手を抑え込みます。打力もあり、上位進出の1番手。

大同大大同は春の県大会に出場。勝ち上がると当たりそうな明和も秋春と県大会出場。明和のしぶとさはすごいですし、今大会も勝ち上がりそう。梶川選手は注目の選手。

右側には愛知啓成刈谷の好カードが組まれました。愛知啓成は新監督の中村氏を迎え、どう野球が変わっていくかは特に注目。刈谷は2年生サウスポーの田村投手がいるので、啓成相手にどんな戦いを見せるかは楽しみ。大会1日目の岡崎球場での第1試合、いきなりの大注目になります。

東郷は毎年のように好投手を輩出していますが、今年も屈指のサイスポー、金子投手を擁します。昨年の天白の岡本投手のように、一気にスターダムに駆け上がってもおかしくない投手。2回戦、3回戦と勝ち上がるたびに強豪に当たりそうなくじですが、どう投げるか楽しみ。

こういう状況でスルスルと勝ち上がりそうなのが安城。春は中部大春日丘を苦しめています。ヒットを打たなくても何とか得点を取る加藤監督の野球が浸透。意外とこのゾーンを勝ち上がるのはこういうチームかも。

ブロック決勝は至学館-安城。ブロック代表は至学館と予想。

至学館本命は固いですが、相手がどこになるかは難しいブロックですね。

その他のチーム。新城東作手山田安城農林常滑碧南工業豊川工尾北内海東海南安城南丹羽中村大府東衣台

※リンクから各校の戦績が見れます。

コメントを残す

関連記事を表示