東海理化-ミキハウス 壮行試合 感想(2023年6月27日)

6月27日にミキハウススポーツスタジアムで行われた東海理化-ミキハウスのOP戦の感想です。
補強選手は合流済み。東海理化は自チームの、ミキハウスは借り物のユニでの試合でした。

東海理化
000000000|0 H2 E3
10000031X|5 H12 E1
ミキハウス

東海理化
池田大(5)、重川(1)、河野(1)、近藤(1)-池間
ミキハウス
浪越(2)、瀬田(2)、仲尾(1)、真田(2)、勝部(2)-森井、本村
※()はイニング数

東海理化
重川恵詩(浜田-東京国際大 2年目)

河野太一朗(法政二-法政大 5年目)

近藤翼(帝京長岡-東京国際大 1年目)

ミキハウス
仲尾元貴(生光学園-環太平洋大 2年目)

勝部勇輝(北摂つばさ-ルネス紅葉スポーツ柔整 3年目)

(試合経過)
1回裏、2死1,3塁からタイムリーエラーで1点。ミキハウスが先制。1-0
7回裏、無死1,3塁から2ゴロ野選で1点。2死満塁から8番本村が2点タイムリー。4-0
8回裏、1死2塁から3番猪原がタイムリー2ベース。5-0
ミキハウスが快勝しました。

短評

ミキハウスは近畿地区の第2代表。1つ1つのプレーのレベルが高く、やはりフロックで近畿は勝ち抜けないな、と感じるチームでした。投手陣も1~2イニングずつ、5人での継投でしたが東海理化打線を2安打に抑え込み、高いレベルで競争しているな、と感じましたね。
毎回のようにチャンスを作ったものの、追加点を奪えなかったのは課題ですが、補強選手を上手く活かして本戦でも暴れてほしいですね。
東海理化は久々の本戦出場を決めて、チームはまだまだこれからという感じ。補強の野手2人が出場。ノーヒットでしたが、やはり戦力としては大きくプラスになるので、上手くスタメンを組んでいってほしい。
池田投手は毎回ランナーを出す苦しい投球ながら、エラー絡みで取られた1点で抑えたのはさすが。間違いなく本戦での先発でしょうし、上手く調整していってほしいです。

ピックアップ選手

東海理化 池田 大将 投手(柏日体-拓殖大 6年目)

先発して5回を8安打1失点(自責点0)。良かったとは言い難いながらも、点は与えずに粘ったところはさすがでした。
本番に上手く合わせられるかどうか、ですね。

東海理化 平野 英丸 内野手(静岡-駒沢大-JR東海 4年目)

3番サードで出場。この日はノーヒットも、打線が弱い東海理化を上手く活性化させてほしいですね。

東海理化 畔上 翔 外野手(日大三-法政大-ホンダ鈴鹿 8年目)

代打で登場し、1打数ノーヒット。齋藤選手とDHを争うことになりそう。大きいのが打てるところが畔上選手の強み。あと、本戦の経験豊富なのも、ほぼ未経験のチームにとっては貴重な存在になりますね。

ミキハウス 瀬田 竜雅 投手(和歌山東-中部学院大 1年目)

3回からマウンドに上がり、2回を1四球で無失点。ミキハウスでのマウンドが見れて良かった。大学時代とユニフォームの色が同じなので違和感0ですが。^^;

ミキハウス 中坪 将麻 外野手(明徳義塾-東北福祉大 2年目)

2番レフトで出場。3打数2安打のマルチで、バントヒットは鮮やかでした。

ミキハウス 浪越 悠太 投手(関西創価-創価大 1年目)

先発して2回をパーフェクト。球威のあるアンダーハンドで、存在としては面白い投手ですね。

ミキハウス 真田 直輝 投手(中京大中京-中京大 5年目)

6回からマウンドに上がり2回を1安打無失点。若手が多いチームでまだ頑張っているのは素晴らしいですね。

この試合の写真アルバムはこちら

コメントを残す

関連記事を表示