中津川工-土岐商 観戦記(2023年選手権岐阜大会)

7月18日に大野レインボースタジアムで行われた第2試合、中津川工-土岐商の観戦記です。
土岐商はかつて甲子園にも出ていて、中日の勝野投手の母校。今はどんなチームか注目して観戦しました。

中津川工
0000010|1 H4 E0
003050X|8 H10 E1
土岐商
(7回コールド)

中津川工
荒田(10)、田口(1)、荒田(10)-近藤
土岐商
永野(1)-山田

投手成績
中津川工
荒田冬磨 3回2/3 被安打4 四死球3(1) 三振0 失点3
田口燎太郎 2回1/3 被安打6 四球0 三振0 失点5

土岐商
永野優人 7回 被安打4 四球1 三振8 失点1

(出場選手)
中津川工
4石田5稲熊8田口→1→82近藤7北原6林拓3遠山1荒田→8→1→H三尾→R井戸9原田
土岐商
5稲垣(8) 9安藤 3鈴木煌(4) 7下條(3) 8夫馬(7) 1永野 6藤原 2山田 4古田(16)

(試合経過)
3回裏、2死3塁から4番下條を申告敬遠。5番夫馬を四球。ここでピッチャー交代、田口。6番永野が走者一掃の3点タイムリー2ベース。土岐商が3点を先制。3-0
5回裏、1死3塁から4番下條がタイムリー。5番夫馬がタイムリー2ベース。この時に夫馬が足に痙攣がきたしたと思われ、2塁到達前に転んで何とか2塁へ。その後担架で運ばれて試合再開。1死1,2塁から7番藤原が2点タイムリー3ベース。8番山田のスクイズが成功。この回5点。8-0
6回表、1死3塁から3番田口が犠牲フライ。1点を返し8-1
7回表、2死1,2塁にしましたが、9番原田が倒れコールド成立。土岐商が快勝しました。

短評

土岐商のエース、永野投手が好投手でMAX135km。常時130km台のまっすぐを投げて中津川工打線を抑え込みました。4回までに7個三振を奪い、力で上回っていた印象。
土岐商は2年生がスタメンに5人と若いチームなのですが、序盤からランナーを出してチャンスを作り、3回は代わった田口投手から永野選手が走者一掃の3点タイムリー2ベース。この田口投手に照準を絞っていたような打撃の対応力で5回にはビッグイニングの5点。集中打がお見事でした。
中津川工は中軸がノーヒット。これでは厳しくなりますね。6回に石田選手の2ベースを足掛かりに犠牲フライで1点を返しましたがそれが精一杯となってしまいました。
土岐商は3年生がしっかりと中心で活躍したのが良かったですね。2年生も経験を積んで今後更に良くなっていくかも。

ピックアップ選手

中津川工 石田 葵 内野手(3年)

1番セカンドで出場。チーム唯一のマルチを記録。唯一の得点もあげました。

中津川工 荒田 冬磨 投手(2年)

右のインステップするサイドハンド。110km台のまっすぐながら、球速差が少ない変化球と組み合わせて打たせて取る。3回は四死球、ワイルドピッチで交代となったので、今後に活かしたいですね。

中津川工 田口 燎太郎 投手(3年)

右のオーバーハンド。MAXは129kmでした。センターからのマウンドだったので、そこで満塁での登板はちょっと気の毒だったかな、と。ボールは重そうなタイプでした。打つ方では犠牲フライを放って打点を記録。

土岐商 永野 優人 投手(3年)

右のオーバーハンド。MAX135kmをマークし、常時130km台を投げる投手。ストライク先行でコントロールも良かった。将来性ありそう。

土岐商 下條 記綱 外野手(3年)

4番レフトで出場。3回には申告敬遠で歩かされました。5回に追加点となるタイムリーを放ち、かなりチームを楽にしましたね。

土岐商 藤原 世凪 内野手(2年)

7番ショートで出場。2安打のマルチ。5回の2点タイムリー3ベースでコールド圏内に。しっかりと振れるところがいいですね。

この試合の写真アルバムはこちら

コメントを残す

関連記事を表示