藤枝明誠-豊川 観戦記(2019年秋季東海大会)

10月27日に長良川球場で行われた準決勝第2試合、藤枝明誠-豊川の観戦記です。
静岡1位の藤枝明誠は初観戦。豊川がどこまで食い下がれるかに注目して観戦しました。

藤枝明誠
013000002|6 H11 E0
200000101|4 H12 E1
豊川

藤枝明誠
大石、小林-伊藤
豊川
米庄、白井-杉浦

投手成績
藤枝明誠
大石(1) 5回 71球 被安打6 死球1 三振1 失点2
小林(10) 4回 64球 被安打6 四球1 三振3 失点2

豊川
米庄(1) 7回1/3 117球 被安打9 四球2 三振5 失点4(自責点1)
白井(10) 1回2/3 24球 被安打2 四球2 三振0 失点2

大石投手は左のオーバーハンド。181㎝と上背のある2年生。まっすぐは120km後半。コントロールが良く角度のある球でゴロアウトが多かった。

小林投手は右のスリークォーター。MAX133kmを記録。腕の振りが速いタイプでコントロールもいい投手。2年生。

米庄投手は左のオーバーハンド。MAX134kmを記録。2年生。5回くらいからむしろボールが良くなった印象。粘りのピッチングを見せました。

白井投手は右のオーバーハンド。184㎝、86㎏の立派な体格。MAX130kmくらい。球質もそうですが、やはりこれだけの体格なので、140km以上出せるように成長を期待したいですよね。

(出場選手)
藤枝明誠
9川瀬(17)→R小牟田(9)→9 8中澤 3齊藤 5村松 7福島 4増田 2伊藤 1大石→H新美(13)→1小林(10) 6宇井
豊川
7小林 4岩屋 8漆原 1米庄→3 3尾崎→1白井(10) 5梶野 9水野 2杉浦→H小野(18) 6下田

(試合経過)
1回裏、2死2塁から4番米庄が2ランホームラン。豊川が先制。
2回表、1死1塁から6番増田がタイムリー2ベース。2-1
3回表、1死満塁から4番村松の3ゴロでホームアウト。1塁送球が逸れて2者生還。藤枝明誠が逆転。2死3塁から5番福島がタイムリー。4-2
7回裏、2死2塁から2番岩屋がタイムリー3ベース。4-3。尚も3番漆原が四球で4番米庄に回しますが、2ゴロに倒れ1点止まり。
9回表、1死満塁から3番齊藤の2点タイムリー。6-3
9回裏、1死2、3塁から2番岩屋のタイムリー。6-4。尚も1死1,3塁で3番漆原が三振。ワイルドピッチがあって2死2,3塁で4番米庄でしたが2ゴロに倒れ試合終了。
藤枝明誠が勝ちました。

藤枝明誠は打線が活発。米庄投手もボールそのものは序盤から悪くないと感じたのですが、それでも強い打球で追い詰めていく。県大会の戦績を見てもしっかりと点を取っていたので、その片鱗は見せてくれました。

ただ、それ以上にやっぱり強いな、と感じたのは堅実な守備と無駄な四球を出さない投手陣。球威などはびっくりする球は投手陣に無いのですが、野球に置いて自滅をしないことがいかに大切か、改めて試合を見ていて教えられました。

1番の川瀬選手は愛知県前林中出身の1年生。3安打を放ち、4回に2ベースはレフトフェンス上部に直撃の弾丸ライナーで、あわやホームランという当たりでした。かなり楽しみな選手ですね。

中京大中京との準決勝は、やはりいかに失点を防げるかがカギになります。投手陣が自滅をせずに粘って、接戦に持ち込みたいですね。

豊川はあまり大量点を取って勝つイメージが現チームには無かったのですが、前日の大量点の試合を勢いにして、この日も打線は活発でした。最終的には相手のヒット数を上回りました(12本)し・・・。

4番の米庄選手が7回、9回とどちらもチャンスで打てなかったのが、試合としては響いた形に。ただ、投手で4番を打つ米庄選手に負担がかかりすぎていたとも言えますしね・・・。初回の2点は米庄選手の2ラン。やはり責められないですよね。チームとして米庄選手の負担を減らせるように、成長を期待したいです。

試合としては1点ビハインド、押せ押せの8回裏、先頭の白井選手がヒットで出て、次打者の梶野選手のところでバントを決められなかったこと。ここがポイントだったかな、と感じます。そのあとに盗塁失敗して3人で結果終了。梶野選手はバントが上手くなさそうだな、と見ていて思いましたが、やっぱり大事なところで、チームで決められるかどうかは試合を左右します。
藤枝明誠は9回表に無死1塁からしっかりと決めましたしね。
こういうところが野球の流れって大きいな、と改めて思う試合でした。

コメントを残す

関連記事を表示